40代女の呟き

困った大人ですが、なんとか生きてます

お仕事安定、ペース作り

久しぶりの更新です。

 

ライターのバイトが忙しくて、生活を見直しておりました!

 

先月から今月にかけて、ありがたいことにライターの最高収入が更新できて、しかも、今のお仕事体制がしばらく維持できそうなんです。

 

しばらく、といっても3ヶ月後には打ち切られているかもしれませんが。まぁそれはそれでいいです。

 

そこまで考えていると潰れてしまうので、あくまでもバイトというスタンスを守ろうと思います。

 

こんなペースでバイトしていくっていうのが掴めてきたこともあり、これまで締切との戦いだった生活を立て直します。

 

ここ数ヶ月間、朝・昼・夜・夜中と、隙間があれば仕事していたのをやめて、極力朝と昼、やっても夕食前まで。

 

夫が休みの日は一緒に休む。

 

土日は子供と過ごす。

 

その代わり、金曜日の夜は起きている限り仕事してもよい。

 

月に5回はジムに行く。

 

ここ2週間ですが、このペースで締切もクリアできそう。

 

逆に、このペースを守れないのならお仕事を減らす、既存の小さい仕事をお断りすることも考えています。

 

偉そうに。とも思いますが、仕方ないです。

 

ひとまず、今日もやるべきことが出来たのでよかった。

 

明日は金曜日なので、朝から体力の続く限り書くぞー!

頭の中のぐるぐるを出したい

住宅記事の進みが悪い。

 

うーん。シリーズモノだから、飽きがきちゃったのかな?

 

自分の中の締め切りが追いつかないし、パソコンを開いても面白い構想が出てこない。

 

こまった。

 

それに、ゴールデンウィークは何かと用事が詰まってしまって。

 

大したことではないんだけど、時間が取られるものばかりなのがイタイのです。

 

唯一オフの明日は本格的に仕事を進めなくてはならないのに、ジムに行きたい衝動が私を困らせています。

 

だってー。明日しか行けないんだもん。

 

なんて、子供みたいな私が心のなかでジタバタしてる。

 

明日、3日もかけて仕上げそこねている記事をあげたら行ってもいいよ。ほんとは、もう一本仕上げたいくらいだけれど…。

 

ここで厳しくしきれないのが私の悪いところで。

 

内なる私よ。ジム、行きたいよね。

 

連休はジムが閉まるの早いし。モタモタしていると行けなくなってしまうよね。

 

なんて、なんとか行く方向で調整を始める始末。

 

夜仕事をしようにも、緊急事態宣言を受けて夫が早く帰ってくるから、どうしても宴になってしまうー!

 

ほんと、宴は断れないのでね。

 

どうですこの甘々な生活。

 

息を抜くなら思い切り抜け、とも思うんだけど、それもしきれない。

 

明日、朝からジムに行ったほうが効率いいの?

 

そうとも思えないけれど。こんなふうにブツクサ言ってるのも、よいアイデアを遠のかせている気がする。

 

あーぁ。文豪がホテルにカンヅメでお仕事する気持ち、わかるなぁ。

 

子供の世話もしないで、好きなときに書いて、好きなときに寝て食べて。

 

お風呂も着替えも気分のままにしたら、楽しいだろうなぁ。

 

って、私は1文字1円以下のウェブライターですけどね。

 

私でもそんな波を感じているくらいだから、きっと世の書物の本業さんはもっとそう感じるんじゃないかな?

 

まぁ、なんの制限もなく生きている人なんていないし、私がぐだぐだ考えてること自体「無駄無駄無駄ー」って一蹴されるようなたわごとなんでしょうけれど。

 

「抱えているものが多いほど遠くへ行ける」って夫はよく言うけれど、私は3人の子供を背中に背負って、踏ん張っているのが精一杯ですよ。

 

子から手が離れるころには、私は老いていて。

 

フットワークはさらに鈍り、お酒も弱くなっちゃってさ。仕事もイマイチ。バイトは、諦めてるかな?

 

そんな私が、どう遠くへ行けるっていうんだあ。

 

とにかく毎日を凌いで、その日その日をちゃんと終わらせていこう。

 

何もできないけれど、やることやろう。

 

今日も、夫がおいしい宮崎辛麺を野菜たっぷりで作ってくれたのを、写真も取らずに黙って爆食いしてしまってさ。

 

おばさんがグズグズ言ってるだけの文章を晒してすみません。

 

宮崎辛麺て、色んな袋麺が出ているんですよ。

 

今日私が食べたのはコレです。
f:id:mokoko-mama:20210502014739j:image

辛さ控えめで、とっても食べやすかったー。

 

というわけで、明日はモチベーション上がっていますように。お祈りして、寝ます!

 

では、また。

夫のご飯三昧の1日

今日は夫がお休みだったので、昼、夜とご飯を作ってもらいました。


f:id:mokoko-mama:20210501003842j:plain
お昼はイサキのお刺身。それと、昨日私が作った低温調理のチャーシューと、コールスローサラダです。 


それに、忘れちゃいけない炊きたてごはん。


実は、一昨日から炊飯器から聞いたことのない音がしていて。


夫が独身の頃から、かれこれ15年ほど使ってきたIH炊飯器ですが、とうとう寿命かということで、本日買い替えて参りました。


家電は、ネットで下調べしてから、家電量販店で買うようにしています。


家電て高いし、毎日使うものなら触った感じも大切なので、現物を確認できないものは極力買わないようにしています。


今回は、象印の圧力IHを一番希望で見に行きましたが、確認してよかった!蓋の開閉音がちゃちかった。


値段も手頃で、蓋の開け締めが一番スムーズだったタイガーの圧力IHに変更して購入しました。


5合半炊きから一升炊きにサイズアップもして、これで3兄弟がどんなに食べても安心です。


価格ね、やっぱりネットの方が安かったり、ポイントがたくさんついたりするのですが、いいの。

だって、店員さんとお喋りしながら選ぶの楽しいし。見て、ネットの方が良ければ買わないし。


今回は、ネットで型落ちの象印より、見て決めたタイガーの最新型で後悔なしのよいお買い物ができました。


そんなわけで、イサキのお刺身と共に初試食会をした結果はどうだったかというと、「めっちゃおいひい」でした。


見た目もシックで良し。さきほど、保温して8時間ほどしたご飯を食べてみたけれど、これもおいしい。


最近の炊飯器は優秀ですねぇー。大満足のお味でした。


よるご飯は、これまた低温調理のステーキと、私がハマっているブッラータチーズのカプレーゼ。あと、おいしいご飯が炊飯器にあるというのに、わざわざミートソーススパゲティでした。


私は発泡酒を4本と、ビールを1本平らげてケロッとしています。


ただ、体重は1キロくらい増えたかも。今日は仕事したくて、夫だけジムに行ったから運動もしていませーん。


でも、夫のおいしいご飯は断れない。どーしても食べてしまうのです。


もう。今日も美味しかったよ。


また明日から少し摂生します。


では、また。

緊急事態宣言で夫の帰りが早い

緊急事態宣言を受け、夫の帰宅が早まっています。


夫は飲食店勤務の職人です。なので、20時にお店がクローズしたらすぐ帰ってきます。


いつもは終電で帰ってくる夫。子供がまだ起きている時間に帰ってこられるのでうれしそうです。(不謹慎でしたらすみません)


子供も夫を迎えるときにやたらとテンションががってしまい、夜9時のリビングはお祭りのようになっています。


お祭りというか、優勝パーティ?胴上げでも始まりそうな雰囲気です。


去年の今頃の緊急事態宣言のときは、私は三男の出産のために入院していたっけ。


当時、夫のお店は休業していたので夫は自宅待機。私がいない間、夫が子供ふたりのお世話をしてくれていたので、超安心でした。


入院中はコロナで面会もできず、お産の立ち会いもなかったけれど、夫が家に居てくれて本当に助かったなぁ。


今回の緊急事態宣言は、夜な夜なふたりでおいしいおつまみ作りに勤しみます。


休日は買い出しとジム。子供たちはおうちにいられるのが嬉しい超インドアなので、何も問題ありません。


天気がよかったら、サンドイッチ作って(もらって)公園くらい行こうかな?



ほんとは飲みにも行きたいけれど、三男のこともあって、2年くらい行っていません。



早くコロナが終息して、みんなでお酒のみたいな!


では、また。

腎盂腎炎とヤングケアラー

今日も元気にお仕事する気マンマンだったのに、なんと深夜に高熱が出たため、朝から病院にいく羽目になってしまいました。

繰り返す腎盂腎炎

熱を出したのは子供じゃなくて、私です。年に1回位かかってしまう腎盂腎炎で、39度の熱ががーっと上がって、朝には引きます。


これ、朝に熱が下がったらだるいけどうごけるのが特徴です。ちなみに、そのままにしてしまうと、あとで大変なことになります。

はじめてなったときのこと

はじめてなったのは、10年前です。


熱が出てから、なんと1ヶ月ほどがまんしてしまい、入院することになったんです。熱が夜だけだから、出動できちゃうんですよね。


当時は仕事がとっても忙しくて、私自身のスキルも上がっていく実感があり、働くのが超楽しかったんですね。


決まって夕方からだるさと体の痛みが出てくるけど、痛み止め飲めばなんとか終業までしのげるくらいのもので。


家に帰って寝る頃になると熱が出る、みたいなかんじ。


症状もだんだん重くなるから、結構我慢できてしまうんですよね。水からゆっくり茹でられるってこういうことか!と思いました。


あ、上記は10年前だったから出来てしまった愚行であって、今はすぐ、「熱が出そう!」と気が付きたら秒で病院に行きます。


みなさんも、繰り返すしつこい熱は病気の可能性大ですので、迷わず病院へ行ってください。私みたいに、繰り返すようになっちゃいます。

今日もすぐ病院にいったけど

病院はめちゃ混んでいました。時間の予測がつかないとのことで、自宅で待機。


待っている間も、三男をお腹にのせて寝て過ごしていました。掃除機がけだけして、洗い物も後回し。


でも、寝ても寝ても呼び出しが鳴りません。(おやおやー)と思って病院に電話すると、今日は処置が多くて全然まだまだ順番が回ってこないとのこと。


午後2時には三男の在宅酸素の機械点検があるため、そのまま午後イチの診察に順番をずらしてもらいました。


ただ、腎盂腎炎って、なったことある方はわかると思いますが、ほんとは結構きついです。10年前も、ドクターに「なんでガマンした?!」と驚かれました。


病院で点滴を打ってもらうつもりでいるので、影響しては困ると思って市販薬を飲まずに耐えていたこともあるんですが。


今思えば、カロナールくらい飲めばよかったわ。

やっと点滴。助かった

午後に病院へ行くと、予想外のVIP待遇。(酸素の点検をどーしても終わらせたかったから、午後イチの診察はこちらとしても都合がよかったのですが)


サクサクと点滴まで終わり、処方薬もFAX済ですぐ受け取れて、助かりました。


点滴すると、3時間もすればいつもどおり動けるくらいに回復します。今日も紙媒体の仕事を8割型出来たし、明日には住宅記事に取りかかれそう。


やっぱり早く病院行かないと、ほんとにだめですね。皆さんはこんなことないとは思いますが、お気をつけ下さい。

普通に作れた夜ご飯

そんなわけで、夜ご飯も作れました。しばらくビールはお預けなのですが、おつまみ色の強い献立です。
f:id:mokoko-mama:20210423020633j:plain
ほうれん草のごま和えとかぼちゃの煮付け(前菜のつもり)、豚キムチ炒め、牡蠣とホタルイカのアヒージョです。これに、夫と子供にはサワラの西京焼きも用意しました。


白米は小5になった長男がよく炊いてくれます。今日も炊いてくれて、お風呂も洗って入れてくれました。た、助かります。恐縮です。

ヤングケアラーについて考えちゃう

ヤングケアラーという言葉を知ってから、長男が(最近は二男も)ものすごくお手伝いしてくれることを、悪いことに感じ始めまして。


ヤングケアラーとは、

ヤングケアラーとは、通学や仕事のかたわら、障害や病気のある親や祖父母、年下のきょうだいなどの介護や世話をしている18歳未満の子どもを指す[1]。wikipediaより

ということです。


実はうちの三男は障害手帳所持者でして(回復見込みありですが)。それで私がうちにいてウェブライターをしてるっていうわけなのですが、長男二男のお手伝いは家事だけじゃなくて、三男の育児にも及んでいます。


おむつ替えたり、だっこや膝に乗せてあやしたり、ミルクあげたり。どれも率先してやるので、私はニコニコ見守るだけ。


赤ちゃんが寝落ちする前特有の愚図り泣きも、みんなで耐えて、無事寝たら布団をかけて、「かわいいねぇーー」とニンマリ寝顔を覗き込んでいます。


これが悪いことと思っていなかったのですが、

介護のために学業に遅れが出たり、進学や就職を諦めたりするケースもあるといい、実態の把握が急がれているwikipediaより


先程wikipediaから引用した文章は、こんなふうに続きます。


で、私は「うちのお手伝いがエスカレートすると、ヤングケアラーになるの?」と、クエスチョンまみれになっているというわけ。


いずれ私も復職し、共働きに戻ればあり得るのかも。もっと大きくなった長男と二男に、家事や育児の手伝いをもっと科し、それが当然として、子供の権利を剥奪していることに気が付かない……。


こ、怖すぎる未来です。


ヤングケアラーの大きな特徴は、子供自身が負担を強いられていることに気づかないことらしい。成長して振り返ると、「自分はヤングケアラーだった」と気づく。


いやー!そんなの困るー。

ヤングケアラーとお手伝いに境界はあるの?

でも、みんなで暮らす家のことを、できる人がするっていうのは、自然なことじゃないですか?


別に、家事なんかちょっとググればやり方はたんまり表示されるし、これからは男の子も家事育児ができなくては!と必要以上に力んで教え込まなくたって、一般的な家事なら誰にでも出来るようになるものでしょう。(細やかな完璧家事は別かもしれませんが)


だから、うちで展開されているお手伝いは躾として何かを教え込んでるわけではなく、誰かに何かを押し付けるのはなんか変よね!という生活のスタンスの現れだ、と思っていたのですが。


ヤングケアラーを知ってから、ほんとうに迷っています。


お手伝いとヤングケアラーって、どこが境界線なのかしら。


あ、気がつけばまた深夜に。ねます!


では、また。

有意義な1日

今日は早起きして予定をサクサクとこなせたので、とっても気分がよい夜です。


早起きは三文の徳とはよくいったものですねぇ。


という文章を打っていますが、予測変換でもうひとつ「早起きは三文の得」というのが出てきます。


あれ?どっちが正しいんだっけと調べてみたら、豆知識を得ることができました。


このことわざの「徳」は「得」でもOKで、元々は「早起きしても三文ほどの得しかない」という意味で使われていたそうなんですって。


なーんだ。


これが本当にであれば、三文しか得しなかった方、ごめんなさいね。


だって、今日の私が得したのは三文どころの話してはないからです!


どんないいことがあったかというと、


まず、今日は色々とやることがあったけど、素晴らしいスケジュール管理で予定を全てクリアしたこと。あー気分がいい。


あと、紙媒体のプロット案が通った連絡をいただき、本執筆に入れること。


ほかにも、ジムでヨガに集中してリフレッシュできたこと。


自動車保険の乗り換えが決まったこと。(今までチョー高くて不満だった)


あれ?こうして並べてみると、私の徳ってささやかかな?


でも、夜にごちそうとビールで宴ができたことはほんとに徳。


ごちそうを作るのは、私の自慢の夫なんです。


今夜、夫が腕をふるってくれた宴のメニューはこちら。写真が下手ですみません
f:id:mokoko-mama:20210421235827j:plain
天然鯛のお造りと、低温調理のステーキにんにくソースと、ブッラータのカプレーゼです。


ほんとは牡蠣のアヒージョも予定していましたが、食べきれないかもしれないとのことで明日に回されました。


結婚当初から美味しいものが大好き夫婦なのですが、お互いに40代に突入したら、めっきり飲んだり食べたりできる量が減ってしまいました。


さみしいねぇー、と顔を合わせてはしょんぼりしています。


体のペースと心が噛み合っていないかんじ。そのうち歩幅があってくるのかな?


少し歳上の友人が、よく「どうせ飲むならいいものを飲みたい」と言っていたのを思い出します。今は超、超、納得です。


ちょっとしか飲めないんだもん。私も安いビールじゃなくて、好きな銘柄のビール飲みたいわ。


ま、夫が痛風持ちなので普段はプリン体ゼロの発泡酒を飲みますが。ほんとはプレミアムモルツスーパードライがいいなぁ。


ビールも最近は成分を変更しているものが販売されているようだし。ダメ元で試してみようかな。


なんて考えながら、寝ます。



では、また。

ご褒美ビール

今日は、昼間に住宅記事をひとつ仕上げられました!


やったー。頑張ったー。


そんなわけで、ご褒美ビールを飲んでまったりしています。

f:id:mokoko-mama:20210420225144j:plain
今日のつまみは、夫が仕込んでくれたしめ鯖を炙ったものと、白イカです。


ほんとは明日夫がお休みなので、仕事しないからもう一本頑張ったほうがいいんだけれど。


ちょっと疲れたし、さっき仕上がった記事の出来がよくて褒められたから、気分良く作業を終えることにしました。


今回はサクサク出来たので、時給は600円を超えた、かな?


明日は市役所行ったあと、ジムに行きたいな。夜は宴して。あーたのしみ。


子どもたちとお風呂も入ったし、夫がデザート買ってくるというのをダラダラして待ちます。


木金で住宅記事を一本ずつ仕上げれば、遅れていた納期予定も(超前倒しスケジュールなので多少は遅れても大丈夫なのですが)修正できそう。


上手くいくかは、プロットの返し次第です。


なんか、バイトはちょっとスランプなのかもしれません。


言いたいことが上手く出てこない。物事の感じ方が悪い。素直に受け取れないというか。


素直にスラスラ書けるときと、今みたいにちょっとつっかかるときがあるということを、バイト3ヶ月目で気が付きました。


今はつっかかるとき。嫌なタイミングで紙媒体のお仕事が来ちゃったなー。というかんじです。


ま、いい波が来るまでは頭を休めるのが一番ですから。仰天ニュースでもみて、ハラハラしながら3本目のビール飲みます!


では、また!